ロストオーダー攻略まとめ

エンジョイ勢からガチ勢まで!ロストオーダーの攻略や話題を速報でまとめています!

話題

広大なイルガデア大陸のどこを冒険しているかわかりやすく! 作りこみは家庭用ゲームのよう~

投稿日:2017年7月10日 更新日:

「ロストオーダー(LOST ORDER)」の物語は、滅都ゴールドヘヴンのみではなく、広大なイルガデア大陸を舞台にしているとのことで、どこを冒険しているかわかりやすい仕組みが取られています。

 

ゴールドヘヴン上層のマップ

富裕者が住むゴールドヘヴンの上層のマップが公開されていますが自分がどこにいるか確認できるようになっています。スマホアプリのゲームの場合、クエスト名だけ表示されるような味気ないゲームが多いですがこれなら自分がどこを冒険しているかわかりやすいですね。

 

現在、ゴールドヘヴンの上層で公開されているのは、「バッジリー商会」、「ハルバール離発着場」、「ラスパルスホテル」、「メイナード邸」、「アルシュラド市警本部」です。一つ一つマップを作りこむのはお金がかかってそう。こういうところも家庭用ゲームに近い作りになっています。

今までのスマホのアプリゲームとは違った作りになっているのは楽しみで仕方ないですね。

オススメ記事

  • 表示するものががありません
  • 表示するものががありません
  • -話題

    執筆者:

    この記事へのコメント

    コメントを投稿する

    関連記事

    グラブルやシャドウバースの木村唯人さんがプロデュース

    ロストオーダーのプロデューサーの一人は、サイゲームスの木村唯人さんが務めています。ゲームのプロデューサーとは、予算の管理やスタッフの人事などを担当して、制作全体を統括する裏方のトップです。ゲームが面白 …

    開発しているプラチナゲームズは世界中の有名ゲームメーカーとタッグを組むスゴイ会社!

    ロストオーダー(LOST ORDER)を運営する会社はサイゲームスですが実際に開発しているプラチナゲームズになります。 サイゲームスはグラブルやシャドバのヒットでスマホのアプリゲームで遊んでいる人にも …

    βテストの不満点を解消すべくディレクターが精力的に動いている! これは期待できる!?

    「ロストオーダー(LOST ORDER)」のクローズドβテストが終了しました。 管理人の感想としてはβテストと言うよりはαテストとも言うべきで粗削りな面を感じました。ネットではつまらないという意見も多 …

    開発状況は70%! 具体的な配信時期は・・・

    サイゲームス『ロストオーダー』松野泰己×吉田明彦が仕掛ける超大作【2017年期待の新作】 ファミ通App ファミ通Appで2017年の期待の新作ゲームアプリの一つとして、ロストオーダーが取り上げられて …

    木村唯人プロデューサー「これまでのRPGとは異なっている」

    ロストオーダー(LOST ORDER)のプロデューサーであるサイゲームスの木村唯人氏のインタビューでロストオーダーについて少し言及していました。記事は、e-Sportsの展望についてで同社のシャドウバ …